ツナガレ介護福祉ケア

東京都指定の障害福祉サービス事業所です。高齢者・障がい児・者、子育ての現場から発信しています!

関節リウマチ、甲状腺機能低下症、皮膚疾患〜知っておきたい症状や介護の知恵~ツナガレケア

f:id:mamoruyo:20210902182457p:plain

転ばぬ先の…

いまのシニアは元気です。しかし病気は突然やってきます。何が起きても大丈夫なように介護の知恵を得ておくと安心です。今回は、比較的症状の多い関節リウマチ、甲状腺機能低下症、皮膚疾患についてまとめてみました。

関節リウマチの症状とは?

関節リウマチは、関節に炎症が起こり痛みや可動域制限が生じる病気です。日常生活ではできるだけ関節に負担をかけないことが必要です。加齢だからと治療しない方も多いのですが、痛みが続く場合は専門医に診てもらいましょう。

関節の痛みを軽減するための器具はいろいろとあります。頸椎カラーは一般的に外傷のある、あるいは外傷の疑われる方の首まわりに装着する器材です。ソックエイドは、股関節、膝関節の可動域の低下により、靴下をはくのが困難な場合に使用します。

ソックスエイド

関節の痛みで足先までは届かないときは、ソックスエイドを利用すると楽です。他にも自助具を使うことで関節負担を軽減できます。レバーハンドル式の水道栓への変更や、握りやすい自助スプーンの使用、ボタン掛けのしやすいボタンエイドを使用すると暮らしやすくなります。

 

 

マグカップの持ち方

関節リウマチの方はマグカップを使用するときに関節へ負担をかけてしまことがあります。また柄を持つと指先の関節に負担がかかります。マグカップを使って飲むときは両手で手のひらから指先まで使い、包み込むようにして持つと負担が少ないです。

枕の高さや歩行器は?

頸椎カラーを装着している場合、枕を高くすると頸部に負担がかかりますので、低くした方が良いです。両手の関節可動域に制限がある方は、杖より歩行器の方が楽です。四脚杖よりも歩行器の方が適しています。

しゃがむことは股・足関節への負担が大きいです。しゃがみこむ動作は、股・膝・足関節に負担がかかります。低い位置の物を拾うときはドレッシングハンドやリーチャーなどを使うことをおすすめします。

 

 

 甲状腺機能低下症の症状とは?

甲状腺機能低下症とは、甲状腺ホルモンの分泌が低下して活動性が低下する病気です。女性に多くみられます。症状としては眠気、倦怠感、記憶力や計算力の低下があります。また体温が低くなり夏でも汗をかかなかったり、浮腫、脱毛もあります。

なんだか声が低音化してかれたり、体重が増えたり、便秘や無月経も甲状腺機能低下症の症状です。また先天性に起こる場合(クレチン症)や、バセドウ病の治療後に起こる場合もあります。

甲状腺ホルモンの役割とは

甲状腺ホルモンは体のエネルギー利用を促す重要なホルモンです。分泌が減ると代謝機能が低下して浮腫(むくみ)が生じます。甲状腺機能が過剰に働く、甲状腺機能亢進症の症状には、次のようなものがあります。

  • 消化管の働きも低下するため、便秘の症状が見られます。
  • 心臓の機能が低下することで心拍数の低下(徐脈)の症状が見られます。
  • 活気がなくなる、無力感を感じると言われています。

皮膚疾患とは

皮膚疾患のうち、真菌(カビ)が原因で起こるものは白癬です。白癬は一般に水虫とよばれているものですね。白癬菌という真菌が原因で起こります。足のうら、足指の間だけでなく、爪や頭、手など全身に感染する恐れがあります。

集団生活で気をつけたい疥癬(かいせん)

集団生活で最も気を付けなければいけないものは疥癬です。疥癬の疑いがある時点で、居室の隔離、毎日入浴など清潔を保たなければいけません。集団感染が起こる可能性があるので早期発見、対応に気をつける必要があります。対応した人の把握や同室者にも注意が必要です。

疥癬(かいせん)とはヒゼンダニというダニが原因でおこる皮膚疾患です。「腋窩と腹部に赤い丘疹」「小水疱」「強いかゆみ」「手指間の灰白色の線」が特徴です。

その他の皮膚疾患

帯状疱疹は水痘・帯状疱疹ウイルスが原因です。神経に沿って帯状に出てくるものでピリピリとした痛みを伴います。膿痂疹(のうかしん)は、黄色ブドウ球菌、連鎖球菌が原因で起こります。俗名で「とびひ」と呼ばれているのはこの一種。老人性掻痒症は、高齢者の肌が乾燥することによって起こります。歳をとると肌が乾燥しますのでスキンケアも大事ですね。

まとめ

関節リウマチで手が足先まで届かない場合は、ソックスエイドの利用によって自分で靴下をはけるようになる可能性があります。甲状腺ホルモンは全身のエネルギー利用を促すホルモンで分泌が減ると神経や心臓に影響が出ますので、栄養バランスに気をつけましょう。

皮膚疾患はいろいろあります。白癬は、足の裏や爪に入り込み発症する水虫と呼ぶものです。真菌の一種である白癬菌から起こる疾患です。帯状疱疹は水痘・帯状疱疹ウイルスが原因で起こる感染症疾患。このウイルスは一度かかると、身体の中に潜伏し、疲れた時やストレス時に再発しやすくなります。

老人性掻痒症は、高齢者の肌が乾燥し荒れる事でおきる肌疾患です。スキンケアにも気を配るとアンチエイジングにもつながりそうですね。

本日もありがとうございました。