ツナガレ介護福祉ケア

東京都指定の障害福祉サービス事業所です。高齢者・障がい児・者、子育ての現場から発信しています!

事業設立

介護士の腰痛に効く?初心者が無料のホットヨガ体験!~ツナガレケア

ヨガは効果あるの? 今回、体験したのはヨガレッスン。きっかけは「腰」の違和感でした。入浴介助や移乗などを行っている介護職にとって気をつけたいのが「腰痛」です。 腰ベルトやコルセットで予防することも重要ですが、恐怖の大魔王はいつやってくるかわ…

知っておきたい!高齢者の「オムツ替え」上手な基本方法とは?~ツナガレケア

自宅の介護では、寝たきりになった高齢者のオムツ交換も大切な仕事です。ベテランのケアワーカーであれば、神業的な速さでササっと上手に交換できる人もいますが、家族で介護する場合は、抵抗を感じる人も少なくないはずです。 とくに男性の場合は、オムツ交…

男性介護士の鬼門?家事援助で知っておきたい「洗濯」の基本と方法~ツナガレケア

男性介護士の苦手分野に「家事援助」があります。もちろん得意な方も多いでしょう。しかし介護初心者の男性スタッフの中には、家事が苦手という方は少なくありません。もちろん筆者もその一人です。 家事援助(生活援助)では、訪問介護スタッフ(ホームヘル…

実録!ガイドヘルパーとは?同行援護の仕事や資格費用、向いている人とは?~ツナガレケア

人間は目によって、どのくらいの情報を得ているのでしょう。普段はあまり意識しない人も多いと思いますが、視覚からの情報は8〜9割とされています。つまり「見る」という行為は、一瞬のうちに全体を把握できる素晴らしい能力なのです。 例えば、「人が多い…

胃ろう不適切ケア発覚!食事で注入する方法や費用、看護のデメリットとは~ツナガレケア

2020年9月25日、神戸市の特別養護老人ホーム「きしろ荘」で不適切なケアが繰り返されていたことが分かりました。関係者によると、無資格者の職員による医療行為「胃ろう」が約2千回に及んでいたそうです。そもそも胃ろうとは何なのか?費用や方法、問題点を…

暑がり、寒がり…エアコンの設定温度どっちに合わせる?体温や原因の違いとは~ツナガレケア

寒がりと暑がり。エアコンの設定温度はどっちに合わせると良いのでしょうか。国が定める設定温度と室温の違い。また体温や原因についてまとめました。

失敗!教育訓練給付金の支給申請書、書き方や申請、記入例とは?受けられない対象者

雇用保険に入っている人なら誰でも利用できる制度が「教育訓練給付金」です。派遣やパート・ アルバイトも多くの方が雇用保険に加入しています。資格を取得するとお金が戻ってくる制度もあるのですが、まさかの大失敗をしてしまいました!今回は、ああ無情の…

汚い?口内丼と三角食べの違いと特徴~ママができない、許せない口中調味のワケ~ツナガレケア

口内丼とは? 最近、注目されているのが「口内丼(こうないどん)」という食べ方です。口内丼とは食事中にご飯や複数のおかずを口の中で一緒に食べる方法。子供や男性に多く見られる食べ方です。口内丼と似ている食べ方に三角(さんかく)食べがあります。一…

「認知症保険」、加入前に知っておくべき注意点と民間の認知症保険を比較

「認知症の保険」が売れているワケ 「認知症保険」の注意点 認知症保険に入る必要はない 「一時金型」と「年金型」で備える 有名な「認知症保険」を比べてみました 第一生命・大手だけど安心はできないワケ SOMPO「保険と介護の連動」は上手くいくか? 太陽…

韓国の児童養護施設とは?「ママがいない乳児たち」(取材リポート)~ツナガレケア

韓国での出会い この子たちの右手は、どんな未来を掴むのだろうか――。韓国で出会った2人の乳児。その光景は今も心から離れない。今回は韓国の児童福祉施設を訪れたときの報告をしたい。 韓国での出会い 韓国の児童福祉への取組み 韓国の児童養護施設へ 大き…